斜体緑文字は気になるところ及び私の補足説明です。
[?]ボタンをタッチするとヘルプ画面が開く。
Changing a Schedule Step
The Station name can be changed at Station Name(画面上はStationname).
The Line Length(画面上はドイツ語の Streckenlänge) determines the line displayed to the next station point.
Wait Time(画面上は Delaytime) is the pause after carrying out this step (real time hh:mm:ss.ss). This is used here to give the running time.
日本語訳
スケジュールステップの変更
駅名(Stationname)の入力欄で駅名を変更できます。
駅間距離(Line Length)は、次の駅までの距離を決定します。
間隔(Wait Time)は、このステップを実行した後の一時停止時間(実時間 hh:mm:ss.ss)です。ここでは、実行時間を示すために使用されます。
画面内表記とヘルプ表記との異なっているのが多くて困った。また、最初何言っているのかわからなかった。TextやLineとは何を指しているのか?何のことかわからなかったが、日本語画面にしたらわかった。テキスト部品と言うのは良くわからなかったが、試しに追加してみたのがどこにどう表示されるかを見て理解できた。下図参照。下図の様に、1行単位でテキストが追加されているのがわかる。
0 件のコメント:
コメントを投稿