*箱
重さ:約1kg、大きさ:410mm(W) x 330mm(D) x 150mm(H)
開けると、クッションの紙がぐちゃぐちゃ入っている。
今回は列車などの壊れ物が無いので割とあっさりとした荷造り。
*買った物
290ディーゼル機関車が脱線転覆転落。フロントTelexCouplerが壊れてしまったのでスペアパーツを購入。
2. Noch 58248 / Quarrystone Portal Double Track (9.5€)
複線用トンネルポータル。レイアウト奥側に使用予定。
3. Noch 58260 / Quarrystone Arcade, 27 x 10 cm (9.29€)
洞門の擁壁パネル。レイアウト奥側に使用予定。これで山とトンネルの工事に取り掛かれる。
4. Märklin 60135 / Locomotive Card Set (10枚入り、15.04€)
機関車のデコーダのCV設定値を保存する機関車カード。設定値がおかしくなってもカードに保存してあれば復元できる。これで、機関車デコーダーの設定変更に取り掛かれる。
車庫 の照明用LED x 7、12-16V,AC/DC,55mA。
LEDだけ。
6. Faller 180671 / Micro-cable bulb, 12–16 V, 35 mA, white (1.44€)
駅舎照明用LED x 3、12-16V,AC/DC,35mA。LEDにハカマみたいな脚がついている。m83デコーダー で照明もコントロールできることがわかったので購入。
腕木式信号。memoryというかrouteで列車を止めるには列車を指定する必要がある。そこを通過する列車を無条件に止めるには信号でないとできない。自動運転プログラム作成が大幅に楽になると考えて購入。光の変化より動きがあった方が楽しいと考えて腕木式にした。2ケ購入し、複線の本線/待避線の両方をコントロールする。
今自動運転プログラム作成中で中断するとわけが分からなくなるので、キリの良いところまで進んでから作業に取り掛かろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿